おっすおっす!
かーむです。
1月25日に『ラヴニカの献身』が発売されてから、早いものでもう1か月半ほど経ちました。
なにかのデッキが一強になるということはなく、毎週メタが目まぐるしく変わっていき、やってもやっても飽きない良環境ですね。
マジックフェスト京都がいよいよ来週3月22日(金)~24日(日)に開催されますが、メタ読みどうしよう?という方もいると思うので、このあたりで今までの大きい競技イベントで結果を出したアーキタイプをまとめてみようと思います。
あくまで結果を出しているデッキの分布ですので、当たるデッキ自体はまた違った割合になると思いますが、ローグデッキ※が減りメタゲームが整理される2日目のデッキ分布の予測には役立つかもしれません。
※ローグデッキ:少数派のデッキや、オリジナルデッキ。または完全にメタゲームから外れているデッキ。
結論:TOP8の結果と内訳のまとめ
たまには結果から書いてみる。
↑スマホの人は拡大して見てね。
PCの人は画像をクリックするとちょっと大きくなります。
※ミシックチャンピオンシップだけは複数フォーマットでのイベントのため、集計が若干異なります。
結果を出しているデッキ上位3つは青単、スゥルタイミッドレンジ、白t青アグロという結果でした。
集計の対象にしたイベントはこちらの8つ。
ソースは最後にまとめて載せておきます。
■ミシックチャンピオンシップ地域予選@トロント (2月3日)
■MOMCQ ミシックチャンピオンシップロンドン予選最終戦 (2月9日)
■SCGオープンダラス (2月10日)
■ミシックチャンピオンシップ地域予選@東京 (2月10日)
■マジックフェスト メンフィス (2月16-17日)
■ミシックチャンピオンシップ・クリーブランド2019 (2月22-24日)
■MORMCQ (3月3日)
■MORMCQ (3月10日)
※MOMCQ:マジックオンラインで行われる、ミシックチャンピオンシップ予選。
※MORMCQ:マジックオンラインで行われるミシックチャンピオンシップ地域予選。
※SCG:海外のMTGオンラインストア、StarCityGames.comが運営するイベント。
参加者が500名を超えている、もしくは有資格者のみ参加可能など、いずれも非常にレベルの高いイベントになります。
それではもうちょっとだけ詳しく見ていきましょう。
メタゲームの変遷
もう一度結果のデータを見つつ、メタゲームの変遷を見てみましょう。
コンスタントに結果を出しているのは、圧倒的に青単と白単tアグロ。
一方で、環境初期こそ優秀な成績を残していたスゥルタイミッドレンジとイゼットドレイクは直近の大会ではTOP8から姿を消しています。
逆に直近の大会では、赤単が大復活。赤単t緑も含めると、TOP8の実に半分を占めます。
赤単はガードを下げると一瞬で駆け上がってくるのでそろそろ来ると思っていましたが、ここまで結果を出すとは思っていませんでした。
人気があると思われるエスパーコントロールは、イメージほど結果を残していない印象です。
また、2月12日の禁止改定でワンチャン禁止かと思われた《荒野の再生》系のデッキやネクサスデッキも圧倒的ではないため、禁止なしは妥当だったように思えますね。
でも絶対当たりたくないんじゃ
かーむのメタゲーム予想
では次はどのデッキのターンが来るのか?
ズバリ、エスパーコントロールじゃないかと予想しています。
高速アグロには軽量除去とライフゲイン、ミッドレンジやコンボデッキには手札破壊とカウンターなど、特に目立った弱点がないため、様々なデッキが入り乱れる現在のような環境では非常に良い選択肢のように思えます。
直近の結果を考えると、僕がマジックフェスト京都に出るならメインボードは少しだけアグロ対策を厚くして、遅いデッキに対してはサイドボードの対策を多めに採用する構成にしますね。
本当はスゥルタイミッドレンジに結果を出してほしいところですが、直近の大会でこれだけ赤単と白単が結果を出している中でスゥルタイが勝ってないということは、別に言われるほど高速アグロに強くないんじゃないかと考えています。
【余談】
それもあって、スゥルタイミッドレンジの固定パーツとして扱われている【探検パッケージ】にはちょっと疑問を持っています。
逆に、単色アグロについては、青単を筆頭に赤単も白単もかなり警戒されてると思うので 京都ではあまり結果は振るわないのではないかと予想しています。
はたまた、それを読んで逆にアグロを殺しにきたデッキを別のデッキがなぎ倒していくのかもしれません。
結果を楽しみにしたいと思います。
おまけ:単色アグロのバリエーションについて
単色アグロについての話が出たのでちょっとおまけです。
赤単、白単それぞれのバリエーションについてカンタンに紹介してみたいと思います。
赤単は緑をタッチしたバージョン、白単は青をタッチしたバージョンがあり、それぞれ単色のままでは持ちえないオプションを追加しています。
赤単タッチ緑
赤単タッチ緑は、メインボードに緑のカードはありません。
多少のマナベースの負担と引き換えに、サイドボードに2つの優秀なオプションを搭載することができます。
《争闘+壮大》は、《ハイドロイド混成体》や《黎明をもたらす者ライラ》、イゼットドレイクの各種飛行クリーチャーに有効。
《壮大》の方は相手のブロッカーを乗り越えて大ダメージを叩きこめる優秀なコンバットトリック※。
※コンバットトリック:戦闘を優位にするための呪文。バットリ。
《燃えがら蔦》は主にエスパーコントロールと《荒野の再生》系デッキ対策。
置いておくだけである程度ダメージが稼げるうえ、《アズカンタの探索》や《荒野の再生》などのやっかいなエンチャントを2点ダメージのおまけつきで破壊することもできる。
現状は純正赤単の方が結果を残していますが、緑をタッチするかどうかは、イゼットドレイクや《荒野の再生》系デッキへのガードをどのくらい上げるか次第といったところでしょうか。
また、ショックランドによるダメージの分、純正赤単とのマッチアップでは微不利になるので、ミラーマッチも見据える必要があります。
白単タッチ青
白単も同じく、メインボードは白のカードだけです。
純正白単との違いは、青をタッチすることでサイドボードに打ち消し呪文を搭載している点です。
メインボードでは非常に直線的なデッキですが、サイドボード後は打ち消し呪文を使って、相手のビッグアクションや除去呪文を弾きながら殴り続けることができます。
このオプションによって、コントロールデッキ、ミッドレンジ、コンボデッキに対する相性を改善できることが強みです。
白単に関しては、青を足した形の方が圧倒的に結果を残しています。
(純正白単のTOP8の進出数が1なのに対し、青を足したバージョンは9。)
特に大きい理由がなければ、青を足した方が無難でしょうか。
終わりに/大会結果のソース
ということでザックリですが、8つの競技イベントの結果のまとめ(+おまけ)でした。
京都ではどのデッキが結果を出すのか本当に楽しみです。
参加される方はご武運を!!(‘ω’)ノ
大会結果のソース
■ミシックチャンピオンシップ地域予選@トロント (2月3日)
リンク:RPTQ Weekend Recap – magic.facetofacegames.com
《TOP8》
スゥルタイミッドレンジ
青単
青単
イゼットドレイク
スゥルタイミッドレンジ
白t青アグロ
ジェスカイコントロール
スゥルタイミッドレンジ
■MOMCQ ミシックチャンピオンシップロンドン予選最終戦 (2月9日)
リンク:Standard Finals | MAGIC: THE GATHERING
《TOP8》
スゥルタイミッドレンジ
イゼットドレイク
スゥルタイミッドレンジ
イゼットドレイク
赤単t緑アグロ
スゥルタイミッドレンジ
ジェスカイドレイク
白t青アグロ
■SCGオープンダラス (2月10日)
リンク:StarCityGames.com – Deck Database
《TOP8》
青単
エスパーコントロール
白t青アグロ
シミックネクサス
白t青アグロ
青単
ラクドスミッドレンジ
スゥルタイミッドレンジ
■ミシックチャンピオンシップ地域予選@東京 (2月10日)
リンク:権利獲得者デッキリスト | 記事
《TOP8》
ラクドスミッドレンジ
青単
ターボゲート
イゼットドレイク
白t青アグロ
バントネクサス
スゥルタイミッドレンジ
エスパーミッドレンジ
■マジックフェスト メンフィス (2月16-17日)
リンク:Grand Prix Memphis Top 8 Deck Lists
《TOP8》
ラクドスミッドレンジ
スゥルタイミッドレンジ
スゥルタイミッドレンジ
グルールアグロ
シミックネクサス
白単
青単
青単
■ミシックチャンピオンシップ・クリーブランド2019 (2月22-24日)
※ミシックチャンピオンシップだけは複数フォーマットでのイベントのため、集計が若干異なります。
リンク:ミシックチャンピオンシップ・クリーブランド2019|イベントカバレージ
《TOP8》
青単
エスパーコントロール
青単
イゼットフェニックス
白t青アグロ
シミックネクサス
青単
赤単t緑アグロ
■MORMCQ (3月3日)
リンク:Standard Event | MAGIC: THE GATHERING
《TOP8》
ティムール再生
グリクシスミッドレンジ
イゼットフェニックス
白t青アグロ
白t青アグロ
セレズニアトークン
青単
イゼットフェニックス
■MORMCQ (3月10日)
リンク:Standard Event | MAGIC: THE GATHERING
《TOP8》
白t青アグロ
赤単t緑アグロ
赤単
赤単t緑アグロ
エスパーコントロール
エスパーコントロール
赤単
ティムール再生
最後まで読んでくれてありがとうございました!
【MTG】対戦成績記録シートを作ってみた【ツール】
【MTG】MTGプレイヤーにめっちゃおすすめのバッグ【サプライ】
【ランクマッチ奮闘記】ランクマッチをスゥルタイミッドレンジで挑戦中
《Twitterやってるのでよかったらフォローお願いします!》
かーむブログ(MTGアリーナ布教するマン) (@calm_blog) | Twitter